こんにちは、わたなべです。
今回は休日に奈良町にやってきたので食べたもの、食べたかったものを軽く紹介します!
商店街や食べ歩きスポットなどたくさんあるので、プラプラっとお散歩がてらに訪れてみるととても楽しめると思います。
私は、夕方の17:00くらいから歩き始めたのでほとんどのお店は閉まっていましたが何とか開いているお店を見つけつつ食べ歩くことができました。
今回は、近鉄奈良駅から歩いて5分の場所にある東向き商店街を歩きました。
途中横道をそれると小西さくら通りがあります。
中谷堂:よもぎ餅
1個200円
きなこのかかった素朴でどこか懐かしいよもぎ餅!
お持ち帰りで購入して1時間後に食べましたがまだまだ柔らかくておいしかったです。
あの有名な高速餅つきで有名な場所です!
もちをついてるところを発見出来たらとてもラッキーですね。
まえだのドーナッツ
黒糖とシナモンを1個ずつ購入
言い方があってるかわかりませんが、ボソッとしている感じ。素朴な味わいのドーナッツでおいしかったです。
店員のお兄さんが優しい。
さくらバーガー
今日食べた中で一番おいしかったです!!
人気トッピングを全部乗せのALLStarバーガー(1860円+税)を注文しようか悩みましたが、お財布と相談した結果、さくら満開バーガー(1250円+税)に決定しました。
(さくら満開バーガーとはさくらバーガーに自家製ベーコン+チーズ+アボカドをトッピングしたマジウマなハンバーガーです。

ほかにもソーセージを1皿注文しました。
メニュー表が英語表記のものと日本語表記の2冊あって驚きました。
(あと、でっかい世界地図がありました。入店した人はこの地図に痕跡を残していくのでしょう。。)

drinkdrunk
一番行きたかったお店だったんですけど、店の前にたどり着いた瞬間(18:00)に看板を片づけ始めたので気まずくなってあとを去りました。。。
写真で見たパニーニがとてもおいしそうでした・・・
車or電車
私は車で行きました! 車はココに停めたよ!
(3~4時間の滞在なら700円ですみました!最大5台ぐらいしか停めれなくて入口の2台分は縦列駐車なので駐車する難易度が高いかも!)
電車でも来れるよ。近鉄奈良駅が一番近い駅です!
お散歩の際のトイレは近鉄奈良駅が一番近く安心でした!!
おわり!
コメント